かん日記

ふしはらかんの日記

2019年7月21日

旅行2日目。前回の旅でたどり着いた「エアリズムを寝間着にする」作戦で快適快眠。

旅館の伝統的な #あさごはん 湯豆腐うまい #ヘルい

何故旅館の朝ご飯はこうもワクワクするのか。朝から温めるメニューがあるのもポイント高い。

今日は戦場ヶ原や華厳の滝を観るコース。まずは湯滝。かなり近くから見られて迫力がある。

f:id:mikihoshi:20190721104600j:plain

その後は戦場ヶ原を赤沼の方へ歩いたんだけど、段差ですっ転んで足首をグキッと。その後歩いてた途中でも窪みに足をとられてトドメを刺され、完全なる捻挫に。誤魔化しながら歩いてたけど、ヤバそうだったので申告してリタイアするとこに。家族には申し訳なかった……。

バスで移動してとりあえず昼ご飯。湯葉カレーを選んでみた。辛くはないけどコクがあって湯葉ともマッチしてて旨い。

足捻って痛いけど、カレーは旨い #ひるごはん #ヘルい

美味しいカレーで気力が回復したので華厳の滝へ。エレベーター(有料)で100メートル下るので、モニターで展望台の様子を見られる。ちょっと霧が出てたけど、家族は初めて見るしということで折角だから行ってみることに。

エレベーターで下ったあとも結構歩いたり登り降りしたりで捻挫してる身にはしんどかったんだけど、展望台に来たタイミングで良い感じに霧が晴れてしっかり滝を観られた。

f:id:mikihoshi:20190721132906j:plain

帰りに湿布とか買い込んで宿へ。

昨日の #ばんごはん を上げ忘れてた……。美味しかった #ヘルい

美味しいご飯を食べてちょっとでも回復してくれることを祈りつつ、昨日以上に早めに床についた。